【レビュー】白と黒で*白くまvs黒くまの縄張り争い!

2022年5月18日

白と黒で

概要

裏が白のカードと黒のカードがそれぞれ18枚ずつ。

カードの表には、得点化できる条件と点数が書かれている。

カードを裏向きで置いて共通の土地を広げたり、条件を満たしたカードを公開して得点化する。

山札がなくなったらゲーム終了。得点計算を行い、得点の高いプレイヤーが勝利する。

ルール

各プレイヤーに3枚ずつ配った後、白黒2枚ずつで最初の土地を作る。

漁師コマを土地の近くに置き、残ったカードを山札にした後、3枚を表向きにして並べる。

プレイヤーは自分の手番で、以下の3つの内の2つを行う。同じ行動でもよい。

土地を広げる:手札のカードを土地に配置し、その上に漁師コマを置く。

得点化する:手札を公開して得点化する。漁師コマのあるカードは得点化には使えない。

カードを引く:表にした3枚の内から1枚引く。上限は5枚。

カードの表には、例えば、


■■

のようなアイコンが描かれている。土地上にこういう形の場所があれば、手札を公開して得点化できる。

山札の最後の1枚が引かれたら、そのプレイヤーの手番でゲーム終了。

得点計算は、それまでに得点化したカードの点数から、手札の数字の合計を引く。最後にくまボーナスを加点・減点して、最終得点を計算する。

くまボーナス:まず、土地に置かれたカードで、白と黒のどちらが多いかを見る。その後、得点化したカードにくまがいた場合、多い方の土地と同じ色だったら1枚につき2点加点、少ない方の土地と同じ色だったら1枚につき2点減点となる。

感想

なかなか面白くて好きなゲーム。ルールもシンプル。

土地を作るのに置きたいが、置くとそのカードで得点化できなくなるジレンマや、手札を増やして受けを広くしたいが、そのまま終わると減点になるジレンマなど、ボードゲームらしい戦略性(もどかしさ)が詰まっている。

箱が小さいので携帯性はいいが、プレイにはそれなりに広いスペースが必要。旅行に持って行って、旅館で広げるのにいいかもしれない。

スポンサーリンク