【コラム】『カードをシャッフルするソフト』を作った

どんなソフト?
文字通り、カードをシャッフルするソフトである。
ランダム要素のあるゲームを一人で机上でやるにあたり、山札を作ってくれるソフトが欲しいと思った。
探せばいくらでもありそうだが、このレベルなら自分の欲しいものを作った方が早い。
そして、カードをシャッフルして山札を作り、そこから指定枚数引くだけのソフトが完成した。

使い方
カードをシャッフルするのに使うのが基本的な使い方である。
下の写真はジョーカーを加えた53枚のトランプから、初期手札として5枚引いたもの。
トランプはピンクの「トランプ」ボタンでセットできるようにした。

もちろん、カード以外にも使用できる。
下の写真は、青、赤、緑、黄色、白の5色のコマが10個ずつ、計50個の中から4個を引いている。

あるいは、スタートプレイヤーやプレイ順を決めるのにも使用できる。

山が2つ必要であれば、ソフトを2つ起動すればよい。
しいて言えば、カードリストを作るのが大変だが、こればかりは仕方ない。
これでまた、ぼっちの遊びが捗るようになるかな……?
Vector