【プレイ!】涼夏と千紗都と『レス・アルカナ』
ゲームについて
ゲームについては、以下に詳しくレビューしていますので、ルールをご存じない方は先にご覧ください。
キャラクターは、『ほのぼの学園百合小説 キタコミ!』に登場する、帰宅部の女の子たちです。
興味がありましたら、以下の小説をご覧ください。
プレイ!
今日は『レス・アルカナ』をやろう。
また重ためのゲームを持ってきたね。
ルールブックによると、大体4~6ラウンドで終わるって書いてある。
終わったためしがないね。とりあえずスペルユーザーの私からね。
響きがいいな、スペルユーザー。
1ラウンド目
ドラフトしてないし、最初にもらった8枚で勝てるイメージが湧かない。
そういう意味では、資源もらえるメイジは強いかも。
『魔力の欠片』をプレイしよう。これ、なんか強い気がするけど、能力間違えてないかなぁ。
0コストで出して、タップで黄金以外の資源1つでいいと思うぞ? それより、カードを引くカードがなくてきつい。
パスでカードが引けるね。先にパスする。
じゃあ、私もパスして、『リサーチ』もらおう。
2ラウンド目
そろそろ10点取る方法を考えないと。
まだ2ラウンド目だぞ?
4~6ラウンドで終わるんでしょ?
千紗都の『ドワーフのつるはし』強いなぁ。
ほどよく回ってる感じはある。モニュメントプレイもあり。
私は『元素の泉』が出せたから、力ある場所を狙いたい。そして何も出来なくなるのが早い。
次は『アルケミー』で、次のラウンドでモニュメントを狙っていこう。
3~4ラウンド目
やっぱりカードが引けないのがきついぞ? 3手番くらいで終わってしまう。
とても良く回ってるけど、得点を稼ぐには、やっぱり力ある場にいかないとだね。
4ラウンド目。最速だとこの辺で終わるらしいけど、まだ0点だ。
2ラウンドに1回『アルケミー』取ってたら遅いから、何か得点できる方法を考えないと。
『リサーチ』取られてるし、嫌がらせで『アルケミー』取っておこう。
予想はしてた。そして、案の定、全然終わる気配がない。
5~6ラウンド目
『呪われた鍛冶場』取る。
引いたカードを捨てて黄金にするプレイをしよう。
出来ることが少ない。けど、千紗都も言うほど回ってない気がする。
涼夏、結局スタPマーカー除いて2点しかないし、今からでも力ある場を狙っていこうかなぁ。
一般的にゲームが終わるらしい6ラウンド目。なんか『珊瑚の城』がぴったり買えるからもらう。
雲行きが怪しくなってきた。でも、またモニュメント獲得して、5点になった。
7ラウンド目
ドラゴンのカード、普通にプレイして1点取りたいけど、カード捨てないと黄金が手に入らない。
私、『巨像』とか『ソロモン王の洞窟』とかで、黄金ループが出来始めた。
『死の地下墓地』取る。
モニュメントもう1枚取って、これで8点。
カードさえ引ければ、点数のあるカードプレイできそうなのに。スタP入れて9点。
8点止まりか。良くない。
8ラウンド目
ファイナルラウンド。初手で『死の地下墓地』をタップして10点。
最悪。場に出てるモニュメントが1点のしかない。9点。そしてめくったら『大ピラミッド』。
運も実力の内だ。『珊瑚の城』をタップして、今すぐ勝利判定。10点で勝ちね。
泣きたい。『黄金の彫像』を先に取っておくべきだった。そうしたら、今の初手でタップして3点になってた。
そうされてたら、負けてたな。私このラウンド、たぶん11点しかいかない。
運はあるけど、運勝負にしたのもダメだったし、『黄金の彫像』取らなかったのもミスだし、完敗。
ドラフト無しでも、一応詰まずになんとかなるのはわかった。それが収穫だ。