【プレイ!】涼夏と千紗都と『ヨツバナイツ』

ゲームについて
ゲームについては、以下に詳しくレビューしていますので、ルールをご存じない方は先にご覧ください。
キャラクターは、『ほのぼの学園百合小説 キタコミ!』に登場する、帰宅部の女の子たちです。
興味がありましたら、以下の小説をご覧ください。

プレイ!

今日は『ヨツバナイツ』をやろう。

団員を集めて部隊を作るゲームだね。じゃあ、帰宅隊隊長の私からで。

帰宅隊! カッコイイね!

カッコイイかなぁ。絢音は千紗都に甘い。

涼夏にも甘いよ。

そうかもしれない。じゃあ、私から団員を選ぶかチップを置くかしよう。

どれがいいかわかんないね。

とりあえず団員だな。


これ、ダイスをたくさん取るより、どの団員カードが欲しいかが大事な気がする。

その、他のプレイヤーが1マスしか進めなくなるの、面倒そう。

たぶん、討伐カードのアイコンが大事だ。

1歩進めて、青のダイスを2つ取って、青の列からカードをもらう。

ルールは合ってるね。

緑プレイしてみようかな。でも、緑自体は点数にならない。

最後、2緑で1赤になるぞ。私は黄色プレイするか。結構1ラウンド早いな。


持ってる団員が赤獲得時ばっかりだから、ちゃんと効果を使っていこう。

千紗都の攻撃で緑減らされておこだね。

おこ、懐かしい響き。

これ、黄色進めないと、討伐カードの効果が使えないね。

結局全色大事説濃厚。

緑4つとか赤3つをスルーして、黄色を集める勇気。


緑-3で赤5とかあるから、使ってみよう。赤トラックをゲーム中に進める作戦。

黄色のダイスがバラけすぎてて、困ったなぁ。黄色、5は欲しい。

今ので絢音も赤が8点か。私だけ0なのはさすがに怯む。

でも今のところ討伐カードが取れるの、涼夏だけだね。

後から追い上げていくよ。

この緑-3で赤5点、どんどん使いたかったけど、届かない。

緑使って、この即時緑5点のカードを取るのはありか。

私はそろそろこの緑4つを取っていこう。


涼夏に緑4つ取られたの痛い。全然緑3で5点が打てない。

後半戦だし、緑使っていこう。赤が16点になって、涼夏と16点差つけた。

まだ0点なの、震える。赤欲しいけど、チップの場所が悪いな。

残り2枚。黄色を絶対に後1は上げないと。

私は残り2ターンで黄色を5にするより、開き直って赤を進めよう。

とりあえず黄色15行った。

緑が全然入らなくて、ちぐはぐなプレイになっちゃった。青のトップは確保したい。

赤3つのところ行けないから、青2つ取って千紗都に並んでおこう。

ツライ……。

でも私、討伐カードが0枚だからなぁ。

最後、赤3つ取って、カードの効果で青を2つ上げて、緑を使ってこのマークのカードを取って、討伐カードを達成しよう。

またゲーマーっぽい動きをしてる人がいる。


今の時点で、私が6点、千紗都が12点、絢音が24点か。

青が絢音に追いつかれて、12点ずつ。

36点で、一旦涼夏に周回差。先に緑の1点入れておくね。37点。

黄色、目覚めた兵器が上下両方達成して16点かな。40点。

ダメだ。やっぱり討伐カード、強い。

緑の1点加えた後、目覚めた兵器が16点、名もなき亡骸が8点、破壊の権化が10点で、34点足して、41点。

やっぱり討伐カードか。途中で緑3使って赤5点を打てなかったのが痛い。

私が青を取らなかったら千紗都が勝ってて、青を取ったから涼夏が勝ったの、キングメーカーっぽくてツライ。

あそこは絢音的に、あれが一番点数が入るムーブだったと思うよ? それも見越した私の最終手番の美しさ。

最初に思ったよりシンプルなゲームだった。なかなかいいね。