【レビュー】ギャラクシーねこのばし*猫を繋げて得点化!

ギャラクシーねこのばし

概要

コンポーネントは主に猫のイラストの描かれたカードで、頭と脚の描かれたカードと、胴体の描かれたカードがある。猫の種類は4種類。

プレイヤーは1枚ドローした後、自分を含むいずれかのプレイヤーの前にそのカードを置く。

各プレイヤーの前にはカードが3枚まで置ける。

もし、頭と脚の描かれたカードが2枚になったら(間に胴体があるとなお良い)、回収して得点化できる。

全員が3枚になったらラウンド終了。山札がなくなるまで繰り返し、得点化したカードで完成している猫の数で勝敗を決める。

ルール

カードは4種類の猫のカードが、それぞれ「頭と脚」「胴体」の2種類ある。

他に、「二足歩行猫」「猫神様」があり、これらをひとまとめにして山札にする。

スタートプレイヤーから順に、山から1枚引いて、自分を含むいずれかのプレイヤーの前に置く。各プレイヤー、自分の前には3種類のカードを置くことができる。

4種類の猫については、「胴体」を繋げて伸ばすことができ、また「頭と脚」が2枚になると「完成」する

完成したら裏向きにして、自分の「ねこ山」に置く。

山から引いたカードが「猫神様」だった場合、全員が自分の前に置かれたカードを左隣のプレイヤーに渡す。

全員が場に3種類のカードを出したらラウンド終了。UFOマークが一番多いプレイヤーは場のカードを捨て札にし、他のプレイヤーは「ねこ山」に移動する。

これを山札がなくなるまで行い、最後に「ねこ山」のカードで、猫が完成した枚数だけ得点になる

感想

テーマは可愛い。

猫が伸びるのも面白いが、戦略性はあまりなく、基本的には山の引き運。

引いたカードをどこに置くのが最適かは容易に判断できるし、頑張って集めても「猫神様」で崩れてしまう。

パーティーゲームと捉えるのが良さそうだ。

スポンサーリンク