【ボードゲームプレイ日記】2025年4月26日

月に一度の身内会。前回眠さに負けたみ氏の娘氏も参加。14:00~19:30。

とうとう娘氏が七不思議も出来るようになった!

ねことねずみの大レース

サイコロを振って、出た目の数だけ自分のネズミを進めて、チーズを獲得する。

出目によってはネコが進み、猫に追いつかれるとそのネズミは食べられてしまう。

子供のいるみ氏が持ってきたものだが、子供用のゲーム。

サイコロの出目が低ければ勝てないし、高ければ勝てる。もう少し何か戦略性があれば大人でも楽しめそうなゲームになりそうだが、恐らくそこはターゲットではない。

ゲームについてはこちらから。→ねことねずみの大レース

世界の七不思議

例のごとく、写真は撮り忘れた。同時手番ゲームは写真を撮り忘れる。

前にみ氏が持ち帰り、娘氏に教えたことにより、ついにこの会でもプレイ可能に。

5人中、唯一2連続で50点越え。勝てはしなかったが、そもそも初心者には50点が難しいゲームだし、立派なものだ。

1回戦 ○自分:57 自氏:38 ○草氏:57 み氏:44 娘氏:52

2回戦 自分:45 ○自氏:57 草氏:44 み氏:54 娘氏:52

ゲームについてはこちらから。→世界の七不思議

スコットランドヤード

楽しめるかは別にして、娘氏にも出来そうだったのと、前回逃げ切れなくて自分がやりたかったので広げる。

逃げ役をやらせてもらったら、瞬殺された。2ゲーム目はみ氏が楽々と逃げ切った。

父親が逃げていたからか、娘氏も辛うじて楽しめたようだし、またやりたい。そして逃げ切りたい。

ゲームについてはこちらから。→スコットランドヤード

アズールミニ

アズールの小さいの。ルールは同じ。

かっちり置けるし、サイズもお値段も手ごろだし、自分も欲しくなった。

もっとも、最近この会でしかゲームをしないので、すでに家主が持っているゲームを買うのも……。

なお、2戦2敗。このゲーム、勝てない。

1回戦 自分:70 ○自氏:73 草氏:42 娘氏:65

2回戦 自分:83 ○自氏:93 草氏:91 娘氏:73

※得点計算、4辺が接していない時、縦横1点ずつの2点で計算しているので、高めになっている。

ゲームについてはこちらから。→アズール

スポンサーリンク