【プレイ!】涼夏と千紗都と『タイズ・オブ・タイム』

ゲームについて
ゲームについては、以下に詳しくレビューしていますので、ルールをご存じない方は先にご覧ください。
キャラクターは、『ほのぼの学園百合小説 キタコミ!』に登場する、帰宅部の女の子たちです。
興味がありましたら、以下の小説をご覧ください。

プレイ!

今日は『タイズ・オブ・タイム』をやろう。

七不思議みたいなやつだね。大いなる文明を築き上げた私からね。

同時手番ゲームだな。


13点のと9点のが一緒に来たのは良かった。分け合える。

それ両方持ってると勝負が決まる感じあるもんね。じゃあ、もらっておく。

同点のいいなぁ。まあ、マークを集めるか。

寺院が1つずつで、同点は勝つから7点かな。

庭園2つで6点と、数が多くて7点。13点。

ああそうか。同点は勝つから、1枚のカードの得点のも入る。7点と8点で15点。


カードの効果はともかく、寺院のカードを捨てようかな。

次から涼夏が13点取るだろうから、最多得点の8点のカードとお別れする。
2ラウンド目

こうなると、マークを集めるゲームになる。

涼夏から砦がいっぱい回ってきた。もしかして、寺院が1枚しかない?

さっき寺院捨てたの失敗したか……。

私はきっちり9点のセット作れた。


5点+7点+3点+6点+9点=30点。

ここで13点取れなかったの痛すぎる。3点+7点+3点=13点しかない。

これ、チャレンジにはなるけど、さらに寺院を廃棄しよう。

自分の王国にないスートのを捨てる。背水の陣。寺院来なかったら死ぬ。
3ラウンド目

よし、寺院来た。これでまだ戦える。

チャレンジ失敗か。私は9点が出来ないから、塔を止めよう。

そうなんだよね……。結局、塔が集まらない。

完全に13点を防いだ。このラウンド負けても、19点差は引っくり返らないと思う。


7点+6点+3点+7点+6点=29点。合計74点。

3点+7点+8点の18点しかない。44点。完敗。

綺麗に13点を止められたのが良かった。でも勝因はそれくらいかな。

思ったより出来ないもんだなぁ。1ラウンド目にマークのついてないカードを取っておいて、それを捨てるとかしなくちゃダメだった。

ルール簡単でいいね。また遊ぼう。