【レビュー】はらぺこバハムート*まものカードでライフを削れ!

2022年5月11日

はらぺこバハムート

概要

「まもの」「呪文」「アクション」の計16枚のカードを2枚まで交互にプレイして、相手の4あるライフを0にする、二人用の対戦ゲーム。

例えば「こどもバハムート」を場に出すと、自分のターンの開始時に相手に1ダメージ与えられる。

相手はそれを、「オワカーレ!」で取り除いたり、「はねかえしゴブリン」で相手に跳ね返すなどで対処できる。

タイトルには「まものカードで」と書いたが、アクションカードである「そらとぶナイフ」で2ダメージ与えることもできる。

ルール

カードは「まもの」が3枚、「呪文」が4枚、「アクション」が9枚の計16枚。それに、「ライフ」チップと「うちけし」チップがある。

16枚のカードをシャッフルして、一人5枚配る。「ライフ」チップは一人4つ、「うちけし」チップは一人2つ。「うちけし」チップは、相手がカードを出した時に、そのカードを打ち消すことができる。

「うちけし」を打ち消す場合は、2枚出す必要があり、それをさらに打ち消すことはできない。

手番では、山札からカードを引いて、手札を2枚までプレイする。手札上限は5枚。

先行の初手のみ、山札からカードは引かず、手札を1枚までプレイできる。

ライフが0になったら敗北する。

カードについて

すべては書かないが、このようなカードがある。

「はらぺこバハムート」のカードは、相手に4ダメージ与えることができる。場には「イデヨン!」(手札の「まもの」カードを出す)や「イレカエール!」(「はらぺこバハムート」と「こどもバハムート」を入れ替える)などの「呪文」カードで出すことができる。

「ほしふる砂時計」や「黒ネコのしっぽ」は、追加でカードをプレイできる。

「ヨミガエール!」や「カラスのおつかい」は、捨て札のカードをプレイしたり、手札に加えたりできる。

こういったカードを上手く組み合わせて、相手のライフを削って勝利する。

感想

可愛い絵柄だが、戦略性の高いゲーム。

今どこにどのカードがあるか、あるいは自分の打とうとしているアクションを対処できるカードは何があるか。

両者がカードの内容を覚えてからが本番という感じ。カードは少なく、ルールはシンプルだが、やり込み系のゲーム。

値段も安いし、自分も一つ欲しくなった。とても面白い。

スポンサーリンク