【ボードゲームプレイ日記】2025年3月15日

月に一度の身内会。2月に臨時の重ゲー会には参加したが、通常会は今年初めて。
み氏の娘氏が来る予定だったが、眠さに負けたらしい。久しぶりに大人5人で。14:00~20:00。
チャビリンス

最近自氏が購入した軽ゲー。配管を回したり置いたりして、猫を家に導く。
T氏が来るまでの時間調整がてら、確か2ゲームほど。勝った記憶はない。
ゲームについてはこちらから。→チャビリンス
スコットランドヤード

往年の名作。実はやったことがなかった。
面白かった。どっちもやったが、怪盗が好き。
可能な限り相手が1手で行けるポイントには行かないように動きたかったが、2回とも見落として死んだのがダメだった。探偵側にも申し訳ない。プレイミスに近い。
もちろん、そうするしかない時にイチかバチかやるのはいいが、物理的に移動できないと思った場所に来られたので、ただの見落とし。そういうのはなくしたい。
なお、3回やって、自分もみ氏も、怪盗では逃げ切れなかった。
ゲームについてはこちらから。→スコットランドヤード
ナインタイルパニック

ナインタイルを道を繋げるゲームにして、アイコンに応じて得点するゲーム。
シンプルにナインタイルの方が好きかな。戦略性はあるけど、割と道を繋げるだけで精一杯。
ゲームについてはこちらから。→ナインタイルパニック
ハダラ

この会の定番ゲームだが、随分久しぶりになってしまった。
最終的に46金まで行く黄色プレイをやったが、自氏の金メダルプレイに17点差も付けられて負けた。
なかなか勝てないけど、やっぱり面白い。
1回戦 自分:175 ○自氏:192 草氏:169 み氏:154 T氏:138
ゲームについてはこちらから。→ハダラ