【ソロプレイ】アルルの丘 – 2021年7月22日
『アルルの丘』のレビュー記事を書くために広げたので、せっかくなのでソロプレイをしてみた。
なお、建物はいずれもルールブックに書いてある順番に選択した。
1ラウンド目:夏
①職人→作業台、鋤、斧
②入植者
③泥炭切り出し人
④猟師
2ラウンド目:冬
①丸太商人
②荷車製造人→荷車、泥炭艇
③牛商人
④建設資材商人
3ラウンド目:夏
①猟師
②堤防建設者
③木こり
④食料雑貨商
4ラウンド目:冬
①堤防管理人
②食料雑貨商
③建設資材商人
④皮なめし職人
5ラウンド目:夏
①猟師
②泥炭切り出し人
③建築士→アルル教会
④堤防建設者
6ラウンド目:冬
①堤防管理人
②建設資材商人
③皮なめし職人
④牛商人
7ラウンド目:夏
①入植者
②建築士→燻製場
③大工→馬具店
④農夫
8ラウンド目:冬
①丸太商人
②堤防管理人
③亜麻職工
④職人→鋤、機織り機
9ラウンド目:夏
①建築士→海岸の家
②大工→風車小屋
③管理人
④猟師
最終得点と感想
以下の通り、110.5点。
ルールブックに「110勝利点以上は並外れた得点だと見なされます」とある、その110点はどうにか超えた。
対人戦では最高が108点なので、一応自分のやりたいアクションがすべて打てれば、110点を超える力量はあるのだと、少し安心。
ただ、友人は対人戦で最高115.5点を出しているので、持ち主の上、このゲームがとても好きな自分としては、これで満足してはいけない。
反省点はいくつかあるが、まず「斧」を上げた点。いつものクセで上げてしまったが、36アクションの中で、「木こり」は1回しか使っていない。
それから、7ラウンド目終了時、運搬車に置くものがなかった点。その分、旅の目的は達成できたが、この時食料は余っていた。
動物のマネジメントと小屋の使い方も反省点がある。友人が115.5点の時、動物で15点取っていた。
ではその分、何が無駄だったかというと、恐らく皮なめし職人が中途半端だった。革プレイをしていた割には、せん打ち竿を上げなかったし、非効率な動きをしていた。
そういったものをもう少し上手にやれば、115点くらいはいけそうな気配はある。もっとも、あくまでソロプレイで、対人戦ではとても出来そうにないが。