【ボードゲームプレイ日記】2025年8月24日

月一の内輪の会なのだけれど、元々の日がダメになり、延期になった関係で、家主と草氏と自分の3人。

14:00~18:00。このメンバーでは3年ぶり2回目のクランズ・オブ・カレドニアをやった。

クランズ・オブ・カレドニア

本日のメイン。かつてはよくやっていたが、自分も2年ぶりで、このメンバーでは3年ぶり。

しかし、そこまで複雑なルールではないので、自分もすぐに思い出せたし、メンバーも問題なくプレイできた。

市場と交易のクランを選んだが、思うように使えず惨敗。1戦1敗

この3人の時はやりたいゲームが多いが、このゲームもまた忘れない内に持っていきたい。

1回戦 自分:101(スチュ) 自氏:180(マッケ) 草氏:106(カニン)

ゲームについてはこちらから。→クランズ・オブ・カレドニア

春夏冬中

元々涼夏と千紗都シリーズでやろうと思って、色々買った内の一つ。

ただ、ゲームの性質上、一人で遊べるものではなかったのでこの会に持参した。

他のプレイヤーに季節や数字に関する質問をして、場の中央に裏向きにしたカードの内容を当てるというもの。

全然覚えられない。草氏の勝利で1戦1敗

ゲームについてはこちらから。→春夏冬中

サンタマリア

3人会では3回連続5回目のプレイ。そろそろルールも覚えてきた。

今回は信仰を早めに集めたのと、征服者も積極的に戦いに行くなど、いい感じにプレイ出来て最高得点。

しかし負けた。1戦1敗。これでこのゲーム。持参してから自氏が5連勝。

1回戦 自分:77 草氏:44 自氏:79

ゲームについてはこちらから。→サンタマリア

スポンサーリンク