【プレイ!】涼夏と千紗都と『グランドオープニング』

ゲームについて
ゲームについては、以下に詳しくレビューしていますので、ルールをご存じない方は先にご覧ください。
キャラクターは、『ほのぼの学園百合小説 キタコミ!』に登場する、帰宅部の女の子たちです。
興味がありましたら、以下の小説をご覧ください。

プレイ!

今日は『グランドオープニング』をやろう。

とうとうカフェ涼夏をオープンする日が来た。

私の涼夏ダイニングが1位になる。

自分の名前の店を開いて。


最初はジャンルを揃えて行こうかな。

7で負けるのかー。スイーツの35、欲しかったなぁ。

私は一人でドリンクを集めよう。

BAR涼夏。

カッコイイ!

1ミリもカッコよさを感じない。

そして2ラウンド目、千紗都、スイーツ出してこないのか。

同じジャンルで揃えた方がいいのか迷い中。

和食、人気がないなぁ。

割烹涼夏。


そろそろグランドオープンし始めるエリアも出てくるね。

BAR涼夏(仮)も開店間近。

ドリンクの4を先に置いて、取材ボーナス狙う。

そうなると、ちょっとオープンがためらわれる……けど、12点もらえるならいいか。

涼夏が置かなかったら、スイーツの店を開こうと思ったのに。今スイーツ4点だし。


私からか。スイーツ4点なら、和食1点しかないけど、おでん置いてエリア完成させよう。

うまみが少ない。取材ボーナス欲しかった。


千紗都のジャンル分散出店、いいかもだな。今和食が1点だから完成させようと思ったけど、世界の料理が5点で微妙。

14点ムーブだから、一気にトップになるね。

それは良くない。適当なエリアに置こう。

次、私の8のコーヒーかと思ったら、涼夏の蕎麦が5か。

千紗都エリアの崩壊は絢音に任せよう。

しょうがない。私が絢音コーヒーを開業する。

さっきは14点ムーブだったのに、9点になっちゃった。

っていうか、2エリア0点でドベだ。


そろそろドリンク5点になるでしょと思ったら、私だけか。

和食の時代もなかなか来ない。割烹涼夏(仮)の開店を虎視眈々と狙ってるのに。

私からか。ルール上まだ2枚までしか置けないから、エリアが完成する心配はない。

今、千紗都がドリンクのカードを持って行ったのはしっかり覚えておこう。

私はスイーツの時代を築く。あるいは、絢音がこのエリアを完成させてくれてもいい。

世界の料理が5点とかだったらやったかもね。


山札がなくなって、ラスト2ラウンド。

私、最初のエリアしか点が入ってないから、そろそろなんとかしたい。

千紗都はドリンク出してドリンクを5点に、涼夏は和食を出して和食を4点にする未来が見えた。

読まれてても行くしかない。キリッ。

涼夏、和食じゃないんだ。しかもスイーツの時代も築いてない。

色々思うところがあった。

千紗都にドリンクの5点を入れさせないためには、涼夏エリアを完成させるのがいいかな。


一時的にトップに躍り出た。

これで涼夏が優勝したら千紗都に恨まれる。

絢音が勝てば恨まないというわけではない。

恨みっ子だね。

最終ラウンド、とんかつの9。

もちろんドリンク。

同じく。

だよね。まあ、1点が2点になったのは良かった。


16点ムーブで、30点フィナーレ。暫定1位。

本当に暫定だな。

最後のエリア、フレンチとステーキ、ワインとスムージーで、オシャレで美味しそう。


涼夏とまったく同じ構成だから、逆転できない。31点。

同じ上、私は+2点ある。35点で勝った。

負けたけど面白かった。テーマがいいね。

どのエリアが一番美味しそう? さっきのフレンチステーキ?

かなぁ。和食の異色感がすごい。コーヒー、ジェラート、ハンバーガー、すき焼き。

千紗都エリアは、とんかつ、カレー、ウイスキー、カクテル。悪くない?

生憎アルコールはまったくわからないけど、カツカレーに合いそうな感じじゃないな。

美味しいエリアを目指してまたやろう。

そういうゲームじゃない。